Fin.
塩船観音寺のつつじ、あしかがフラワーパーク
国営ひたち海浜公園の旅
4日間

Fin.塩船観音寺のつつじ、あしかがフラワーパーク国営ひたち海浜公園の旅4日間
 [国営ひたち海浜公園 みはらしの丘]

※こちらのツアーの募集は終了しました。

2022年05月09日(月)発~05月12日(木)・・・・¥224,000

一人部屋利用追加料金・・・・¥36,000

 

 ★ツアースケジュール・宿泊地・見どころなどの詳細はこちら

 

大悲山塩船観音寺

東京都青梅市に建つ塩船観音寺は、つつじの名所として知られています。境内には約20,000本のツツジが植栽され360度パノラマの景色を楽し むことが絶景スポットです。

「つつじ園」では、ミツバツツジ・ヤマツツジ・オオヤマツツジ[早咲き]、クルメツツジ・キリシマツツジ[中咲き]、リュウキュウツツジ[遅咲き]など約20品種のつつじが咲き、訪れる時期によって変える景観は、「新東京百景」に選ばれています。

 

 

国営ひたち海浜公園

ひたちなか市の春の風物詩として知られる青く染まるネモフィラが咲く季節に訪れます。百花繚乱の国営ひたち海浜公園では、この時期、『大草原フラワーガーデン』では、ポピーとリナリア[60万本]、『みはらしの丘』ではネモフィラ[約530万本]とナノハナというように、公園内ではいろいろな風景が楽しめます。 

 

栃木県足利市「あしかがフラワーパーク」

この時期園内では600畳敷きの広大な藤棚「大藤」、80mも続く「白藤」のトン ネルや黄色い蝶型の花「きばな藤(キングサリ)」のトンネルなどをはじめとし、350本以上の藤が美しく色付きます。

 

アメリカのCNNに「2014年世界の夢の旅行先10ヶ所」にも選ばれるほどの幻想的な絶景をお楽しみください。

 

 

↑小貝川ふれあい公園のポピー

 

 

御岩神社

ある宇宙飛行士が宇宙から地球を眺めた時に、一か所から強い光 が見える場所「光の柱」があり、調べてみたらそこが御岩神社だったと云う逸話を持つ茨城県日立市の御岩神社。強力なパワースポットとして、全国の人々から注目を集めています。 なぜ日本屈指のパワースポットと言われるのかというと、御岩神社には御祭神は国之常立神(くにとこたちのみこと)をはじめとする188柱の日本全国の神様が祀られています。創建の時期は不明ですが、縄文晩期の祭祀遺跡の発掘や、日本最古の書の1つ「常陸國風土記」(721年)に「浄らかな山かびれの高峰(御岩山の古称)に 天つ神鎮まる」とされる事から、古代より信仰の聖地であった事が窺 えます。 御祭神は大国主神や伊邪那岐神、伊邪那美神など20柱御岩山総 祭神188柱を祀り、中世には山岳信仰とともに神仏混淆の霊場とな り、江戸時代に至っては水戸藩初代徳川頼房公により出羽三山を勧請し水戸藩の国峰と位置づけ、徳川光圀公(水戸黄門さま)など藩主代々参拝を常例とする祈願所でありました。仏像の現存、境内の遺跡、祭事内容など古代信仰(古神道)、神仏習合色が色濃く残り、「神仏を祀る唯一の社」として、他の神社、寺院に見られない独自の信仰を伝えております。「御岩神社」へ参拝することにより、日本のほぼすべての神様にお参りができると言われています。

 

 ★ツアースケジュール・宿泊地・見どころなどの詳細はこちら